ここではライザップクックのキッチンの現場をご紹介したいと思います。
といっても私が通っている「池袋店」の内装などですが。
キッチンルームにはドアが無く壁で仕切られています。
なので廊下を歩いていると他の方の調理シーンに出くわすこともあります。
調理台
調理台とコンロが別になっています。調理台はちょっと高めですね。
そこに本日使う予定の食材などがトレーナーによって既に並べられています。
まな板は少し長め、ボウル、包丁3本、調味料各種がありますね。
ここで食材を切ったりします。
コンロとシンク
こちらがコンロとシンクです。コンロはIHで火口は3箇所あります。温度は200度まで設定できるコンロのようです。
コンロとシンクの間にスペースがありますが、ここで食材を切ったり教えてもらう事はありません。
電子レンジもあります
あまり使う機会はありません。
だいたいこんな感じでキッチンルームが構成されています。
あとはキッチンルームの外をご紹介します。
受付&カウンター
ここが受付&カウンターです。常に誰かが居るわけではないので呼び鈴を押して誰かを読んでください。
トイレ
こんなところ撮らなくていいんですけどね(笑
カウンセリングルーム
こちらがカウンセリングルームで、キッチンとは別の部屋です。ここで最初のヒアリング等を行います。
では、以上です!