どうも!どうもどうも!
ライザップクックで特訓中の「クッキングののパパ」です。
え?名前が読みにくい?おっしゃるとおりですm(__)m
2児のパパで1人の妻がいます。
まぁ妻が2人いたらヤバイんですけどね。( •̀ㅁ•́;)
ていうか料理できる妻だったらもう1人居てもいいとおも(コラ
兼業主夫やってます‥
さて、料理の頻度は週4回ぐらい。
今までは「宅配食材キット」というのを使って料理をしていました。
レシピ付きで食材も食べきりサイズ、量が届きます。また既に調理されていて茹でるだけ、火を入れるだけです。なので30分程度で簡単に食事ができちゃいます。
これを結婚してからずっと‥食べてます。( ˘ω˘ )
料理らしい料理はできず、嫁さんもやる気がない 嫁さんは諸事情で料理をしないので、子供が増えたしちゃんとした手料理を作らないとな‥
赤ちゃんがアトピー気味なので食材には気を使いたいし。家族皆の健康を考えたら添加物たっぷりの食事はいけないな‥
って思いました。
自分が料理しなかったら誰も料理しないので外食が多いのも考えもの。
赤ちゃんができたきっかけで自分がちゃんと料理をしよう!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
でも料理教室なんて行けないし。。レディースだらけの教室にメンズ1人?無理でしょ。
それにグループレッスンの料理教室だとちゃんと学べないらしい。
既に仲良しが多いので和に入っていくのも難しいし、仕切り屋が仕切って見てるだけ、とか。自分の担当する工程しか学べないとか。
なのでマンツーマンレッスンがあるライザップクックに入会しました!
3ヶ月続けられるか心配‥
ライザップクックでは学べることは非常に多いです。包丁の持ち方から和食、洋食と様々な料理を学んでいけます。
僕が契約したコースでは教室に行くレッスンは3ヶ月で15回と決まっています。
教室でのレッスンは色々詰め込みますので、家に帰っての復習や毎日の自炊が重要になってくるはずです。
3ヶ月あるので1日1自炊するなら90回は自炊をするでしょう。
僕はすでに自炊1日目で挫折しそうになったりしていますが‥(; ・`ω・´)
料理の苦手意識もってる人にとって、自炊はかなりハードルが高ッ!orz
専業主婦で買い出しから料理から時間がある人なら余裕だと思いますが。
僕のように仕事もしてる中でスーパー行ったり疲れた身体で2時間も台所に立てるのか‥
そう思って自分のモチベーション維持のためにもこのブログを立ち上げました。(@’ω’@)
あとYOUTUBEで料理中の動画とかもUPして記録しています。
なので、そんな僕でも3ヶ月やりきって成長できたら、若い子とか主婦の皆さんだったらもっとレベルアップできるはずです!
でも、ある日突然このブログの更新が止まったら‥:;(∩´﹏`∩);:
それは料理に挫折したってことなんだなと思って下さい乁( ✧Д✧ )厂クワッ!!
クッキングののパパ\(^o^)/オワタ と思って下さい‥
そうならないように日々頑張る所存です。。